2013年05月14日
ジョニーサンダース
昔から好きだったと言うわけじゃなく・・・
てか、亡くなる直前の来日ライブで清志郎が乱入したとか、花田裕之がカバーしてるとか程度の知識しかなかったんですが、
某ハードオフで映像が店内で流れていて、カッコイイな~って思って、DVDを売ってくれって言ったら、売り物じゃないのでと断られ!
で、ネットで探して買いました。

Dead Or Alive
インポート物ですが画質も音もまあまあです。
いや~カッコイイです。だいたいもともと4人(G&Vo、Vo&G、B、Dr)のロックバンドって好きで、フロント2人が歌ってギターも弾くってパターンが好きなんです。
日本で言う所の明太ロック(サンハウス、ルースターズ)的な感じがいいですね~。
最近こういうのとあまり出会えません。
しかしライブ映像なんですが、明らかにジョニーサンダースがギターを弾いてない(ギターを置いてたりする)時に、ギターの音が2本出てるのはどうなんでしょうか!
まあいいか。
ちなみにギターの人、鮎川誠みたいでかっこえ~です。
てか、亡くなる直前の来日ライブで清志郎が乱入したとか、花田裕之がカバーしてるとか程度の知識しかなかったんですが、
某ハードオフで映像が店内で流れていて、カッコイイな~って思って、DVDを売ってくれって言ったら、売り物じゃないのでと断られ!
で、ネットで探して買いました。

Dead Or Alive
インポート物ですが画質も音もまあまあです。
いや~カッコイイです。だいたいもともと4人(G&Vo、Vo&G、B、Dr)のロックバンドって好きで、フロント2人が歌ってギターも弾くってパターンが好きなんです。
日本で言う所の明太ロック(サンハウス、ルースターズ)的な感じがいいですね~。
最近こういうのとあまり出会えません。
しかしライブ映像なんですが、明らかにジョニーサンダースがギターを弾いてない(ギターを置いてたりする)時に、ギターの音が2本出てるのはどうなんでしょうか!
まあいいか。
ちなみにギターの人、鮎川誠みたいでかっこえ~です。
Posted by 近座kaza正比郎 at 12:45│Comments(0)
│CD,DVD,本他