
2009年05月12日
5月のライブ予定
今月は何度か告知している
5月23日(土)17:00~
「オヤジのためのオヤジライブvol.1」
~オヤジにはオヤジにしか歌えない歌がある~
カフェ&ライブ Slow Step
高松市亀井町9-8 大塚ビル1F
と、もう1本
5月30日(土)20:30~
CAFE & BAR LAFONTAINE
高松市亀井町8-9 HOUSE809 2F
087-837-0971
です。
*Live house BEATLESでたまに一緒になる りんさんとジョイントします。きれいな歌声で僕もファンです。
邪魔にならなければいいんですが・・・
30分×2ステージで,かkazaざ→りん→かkazaざ→りん
って感じです。
出番は20:30ぐらい~と、21:30ぐらい~です。
お暇な方は、見に来てちょ!
2009年05月11日
闘うオヤジの応援団

わたくし、「闘うオヤジの応援団」というものに所属してまして・・・
「闘うオヤジの応援団」の説明はルーキーさんのブログで
http://mobamoba.ashita-sanuki.jp/e121095.html
そのSP高松の2周年記念☆8時間耐久ライブが5月9日にあり参加してきた。
2時から10時まで誰かがステージで歌い続けるって企画。
全83曲、途中「なりきりライブ」なる企画もあり楽しい1日でした。
で、いろいろやりました。
まずは、やはり清志郎の葬儀式の日なので
デードリームビリーバー
いい事ばかりはありゃしない
なりきりは、おそらく清志郎だろうという予想に反し、
初めての長渕
Don't cry my love
*裸にベスト、バンダナ巻いて、サングラスがんばってみました。
あと、オリジナルを少々
YO!HEY!
ラスト
きらわわれ者
そして、ルーキーさんとセッション
僕の好きな先生
スローバラード
デイドリームビリーバー
始めてやる曲、ぶっつけ、何でもあり楽しかった!
で、5月23日(土)はこの仲間たちとのライブ
カフェ&ライブ Slow Step
高松市亀井町9-8 大塚ビル1F
「オヤジのためのオヤジライブvol.1」
~オヤジにはオヤジにしか歌えない歌がある~
*出番は1番で17時からです。
お暇なら見に来てちょ!
2009年05月07日
ゴールデンウィーク終了
今年のゴールデンウィークは敬愛する忌野清志郎さんの訃報から始まってしまった。
5月3日はラフォンティーヌのビギナーズライブに顔を出した後、一人で清志郎を聞くと泣きそうなので、ラフハウスの清志郎ナイトに行って来た。お陰で泣かずに清志郎にどっぷり浸からさせてもらった。
そして、昨日5月6日はサードストーンのライブでした。
そんなこんなで、デイドリームビリーバーをやりたくなり、予定には入れてなかったがデイドリームビリーバーをやりました。
セトリはこんな感じ・・・
ブラックアウト
YO!HEY!
デイドリームビリーバー
サマータイムブルース
最後の曲
*自分が音楽を始めるきっかけになった中学時代の友人が見に来てくれ30年ぶりの再会でした。なんだか、妙に緊張しました。
この日は全6組、フラメンコあり、ジャズあり、ロックあり、ボサノバありでリスナーとしてはメッチャおもろかった!
で、次回は5月23日(土)17:00~
カフェ&ライブ Slow Step
高松市亀井町9-8 大塚ビル1F
「オヤジのためのオヤジライブvol.1」
~オヤジにはオヤジにしか歌えない歌がある~
詳細は先にルーキーさんが告知してたのでこちらから
http://mobamoba.ashita-sanuki.jp/e121095.html
お暇でしたら、ぜひどうぞ・・・