
2012年03月26日
サードストーン「日曜昼ライブVol.27」でした
昨日はサードストーン「日曜昼ライブVol.27」でした。
お客様、出演者の皆さん、サードストーンスタッフの皆さん、ありがとうございました。
今回、出演予定だった高校生のもえちゃんが急遽、発熱のため出演できなくなり、出演者少なめで焦りましたが、結構飛び入り参加さんが来てくれ、何とか無事終了いたしました。
出演者はケンタLOW、キヨス商会、隼、詰沢 脇市、ろかび〜、近座 正比郎と飛び入りさんはリーダー&ピエゾー、いなぴー、通りすがりの女子高生(名前聞くの忘れた)、ほっしゃん

わたしは
NEED
きらわれ者
Get Away
ロックンロールなラブソング
デイ・ドリーム・ビリーバー
と、キヨス商会さんと
やつらの足音のバラード
ピクミン 愛の歌
いい事ばかりはありゃしない
と、けんちゃんと
最後の曲
いや~かなりやりましたね!
なぜかテンション高めで、え~感じで気持ちよかったですね!
お客様、出演者の皆さん、サードストーンスタッフの皆さん、ありがとうございました。
今回、出演予定だった高校生のもえちゃんが急遽、発熱のため出演できなくなり、出演者少なめで焦りましたが、結構飛び入り参加さんが来てくれ、何とか無事終了いたしました。
出演者はケンタLOW、キヨス商会、隼、詰沢 脇市、ろかび〜、近座 正比郎と飛び入りさんはリーダー&ピエゾー、いなぴー、通りすがりの女子高生(名前聞くの忘れた)、ほっしゃん
わたしは
NEED
きらわれ者
Get Away
ロックンロールなラブソング
デイ・ドリーム・ビリーバー
と、キヨス商会さんと
やつらの足音のバラード
ピクミン 愛の歌
いい事ばかりはありゃしない
と、けんちゃんと
最後の曲
いや~かなりやりましたね!
なぜかテンション高めで、え~感じで気持ちよかったですね!
2012年03月19日
サードストーン「日曜昼ライブVol.27」
3月25日はサードストーン「日曜昼ライブVol.27」です。
3月25日(日)14:00〜
THIRD STONE「日曜昼ライブVol.27」
入場無料(要ワンオーダー:投げ銭歓迎)
香川県高松市東山崎町387-5
TEL:087-847-5891
(マルナカ水田店の西側)
http://thirdstone.ashita-sanuki.jp/
タイムテーブルはこんな感じ(予定です)
14:00〜14:15 ケンタLOW
14:20〜14:35 キヨス商会
14:40〜15:10 近座 正比郎
15:15〜15:45 隼
15:50〜16:20 調整(飛び入り歓迎)
休憩10分
16:30〜17:00 詰沢 脇市
17:05〜17:35 もえ
17:40〜18:10 ろかび〜
18:15〜 キヨス商会他
今回は、平均年齢若いよ!10代数名、飛び入り予定もあります。
時間に余裕がありそうですので、飛び入り歓迎、セッション歓迎。ぜひ遊びに来てくださいませ!

3月25日(日)14:00〜
THIRD STONE「日曜昼ライブVol.27」
入場無料(要ワンオーダー:投げ銭歓迎)
香川県高松市東山崎町387-5
TEL:087-847-5891
(マルナカ水田店の西側)
http://thirdstone.ashita-sanuki.jp/
タイムテーブルはこんな感じ(予定です)
14:00〜14:15 ケンタLOW
14:20〜14:35 キヨス商会
14:40〜15:10 近座 正比郎
15:15〜15:45 隼
15:50〜16:20 調整(飛び入り歓迎)
休憩10分
16:30〜17:00 詰沢 脇市
17:05〜17:35 もえ
17:40〜18:10 ろかび〜
18:15〜 キヨス商会他
今回は、平均年齢若いよ!10代数名、飛び入り予定もあります。
時間に余裕がありそうですので、飛び入り歓迎、セッション歓迎。ぜひ遊びに来てくださいませ!

2012年03月18日
グレコ ミラージュ

いや〜ビックリしました。
お茶の水をブラブラしてたら、目に飛び込んできました。
なかなかオークションにも出てこないレア物です。
中学時代、洋楽好きな友人に教わり、聞き始めたKISS。はまったな〜!
そう、ポールスタンレーが使ってたのがミラージュ。てか、ポールスタンレー以外で使ってる人は見たことないので、何度か買おうかなって思いつつも当時は、あまりにもこっぱずかしいので通り過ぎてきた一品。
当時定価6万円でした。29800円でゲット。普通の中古価格やん!ラッキー。
普通に弾き語りで使っちゃうよ!
2012年03月14日
ハリーライブ
昨日はラフハウスにハリーのライブを見に行ってきました。

前売りチケットの通し番号順に入場で、6番で入り口側3番目の席に座れました。
ライブは・・・うーん、そうか、なるほど・・・
わたくしストリートスライダーズがデビューした当初からのファンで、当時バンドでスライダーズの真似事のような事をしてて、ハリーのポジションで、6弦はずしてオープンGでやってました。
後期はどんどんマニアックになってついていけなくなり、離れてしまったんですが!
そう、ハリーはちょっと年はとったけどあの頃のままで、やっぱりちょっと奥まった部分はついていけなくて、あいかわらずあまりしゃべらなくて(今まで見たライブの中では花田裕之の次やな)、でもやっぱかっちょえ~わ!
ギターの音がかっこえ~な。特にテレキャスが好きやな。フェイザーかなんかがかかってんのかな!終わってから足元見に行きましたが、エフェクターボードの上に布がかかってて見れませんでした。
1曲目が「道化者のゆううつ」で、泣きそうになりました。
しかし、どうしても僕の耳には蘭丸のギターが聞こえてくる。
スライダーズ見て~な~!(蘭丸が堂本兄弟に出てる時点であきらめましたが)
ラフハウス様、近くで見る機会を作っていただき、ありがとうございました。

前売りチケットの通し番号順に入場で、6番で入り口側3番目の席に座れました。
ライブは・・・うーん、そうか、なるほど・・・
わたくしストリートスライダーズがデビューした当初からのファンで、当時バンドでスライダーズの真似事のような事をしてて、ハリーのポジションで、6弦はずしてオープンGでやってました。
後期はどんどんマニアックになってついていけなくなり、離れてしまったんですが!
そう、ハリーはちょっと年はとったけどあの頃のままで、やっぱりちょっと奥まった部分はついていけなくて、あいかわらずあまりしゃべらなくて(今まで見たライブの中では花田裕之の次やな)、でもやっぱかっちょえ~わ!
ギターの音がかっこえ~な。特にテレキャスが好きやな。フェイザーかなんかがかかってんのかな!終わってから足元見に行きましたが、エフェクターボードの上に布がかかってて見れませんでした。
1曲目が「道化者のゆううつ」で、泣きそうになりました。
しかし、どうしても僕の耳には蘭丸のギターが聞こえてくる。
スライダーズ見て~な~!(蘭丸が堂本兄弟に出てる時点であきらめましたが)
ラフハウス様、近くで見る機会を作っていただき、ありがとうございました。
2012年03月13日
亀井岳彦ライブ
10日はサードストーンで亀井岳彦ライブのOAでした。
共演の皆さんは、カネコ, ワナビー, ぼんくら、Three Dogsでした。



私は
あん時の歌
嫌われ者
サマータイムブルースが聞こえる
最後の曲
久しぶりの夜のサードストーン。なんか妙に緊張しました。
ようけまちごうたし、歌詞、フレーズとばすし!反省大です。
ストンピンベースに興味を持った方が結構いたみたいです。
そしてメインは亀井岳彦さん。

めちゃ心地のいいブルースで、よかった。
3~4年前に初めて大阪でライブを見て以来のファンなんですが、サードストーンマスターや居合わせたみなさん気に入ったみたいで、我が事のように嬉しかったです。
年に2~3回くらいは来たいとの事なので、今回見逃した方は、次回ぜひ!
共演の皆さんは、カネコ, ワナビー, ぼんくら、Three Dogsでした。
私は
あん時の歌
嫌われ者
サマータイムブルースが聞こえる
最後の曲
久しぶりの夜のサードストーン。なんか妙に緊張しました。
ようけまちごうたし、歌詞、フレーズとばすし!反省大です。
ストンピンベースに興味を持った方が結構いたみたいです。
そしてメインは亀井岳彦さん。
めちゃ心地のいいブルースで、よかった。
3~4年前に初めて大阪でライブを見て以来のファンなんですが、サードストーンマスターや居合わせたみなさん気に入ったみたいで、我が事のように嬉しかったです。
年に2~3回くらいは来たいとの事なので、今回見逃した方は、次回ぜひ!