
2015年05月31日
芝浦工大ミュージックファミリー部OB合宿
芝浦工大ミュージックファミリー部とは私が学生時代所属してたサークル。

卒業して28年、去年くらいから2個下の後輩が中心になってOB合宿をやろうと動き始めて、この土日に、実現し、はるばる山中湖まで、行ってきました。
私の7つ上から、7つ下ぐらいまで総勢31人。

幹事会で決めた20曲をパートも幹事会で割り振り、当日までに各自コピーして、昼に集まり午後に30分づつ合わせて、夜宴会で発表ってシステム。
私は、アルフィーの挽歌、ローリングストーンズのブラウンシュガー、RCサクセションの雨あがりの夜空に。



いやあ、めっちゃ、おもろかったわ~
聞けば数年ぶりに楽器を触ったって人も多かったんですが、そこは昔取った杵柄、そして同じサークルの仲間たちが久しぶりに集まるって事で、カッコ悪いところは見せられないっていうプライドか、相当レベル高かったです。
発表会ライブが終わったのが、23時くらい、そこからダラダラと飲んで、語って、寝たのは2時すぎ。
みんないい顔してました。
幹事会のみなさん、ありがとう。また来年、集まりたいね!
卒業して28年、去年くらいから2個下の後輩が中心になってOB合宿をやろうと動き始めて、この土日に、実現し、はるばる山中湖まで、行ってきました。
私の7つ上から、7つ下ぐらいまで総勢31人。
幹事会で決めた20曲をパートも幹事会で割り振り、当日までに各自コピーして、昼に集まり午後に30分づつ合わせて、夜宴会で発表ってシステム。
私は、アルフィーの挽歌、ローリングストーンズのブラウンシュガー、RCサクセションの雨あがりの夜空に。



いやあ、めっちゃ、おもろかったわ~
聞けば数年ぶりに楽器を触ったって人も多かったんですが、そこは昔取った杵柄、そして同じサークルの仲間たちが久しぶりに集まるって事で、カッコ悪いところは見せられないっていうプライドか、相当レベル高かったです。
発表会ライブが終わったのが、23時くらい、そこからダラダラと飲んで、語って、寝たのは2時すぎ。
みんないい顔してました。
幹事会のみなさん、ありがとう。また来年、集まりたいね!
2015年05月23日
本夛マキLIVE at 吟醸倶楽部
昨日は我が家から徒歩3分の吟醸倶楽部で本夛マキさんのLIVEでした。

OAの馬之助さん

ファンらしきお客さんからリクエストもらってましたよ。
で、本夛マキさん


2部構成で2時間弱のライブ。大いに満喫しました。
かれこれアナム&マキも入れると5~6回目ですが、いつ見てもすばらしい。
何がって全部。ギターめちゃうま、ステージングかっこいい、曲がいい、カバーのアレンジがかっこいい・・・などなど。
そして、馬之助さん、吟醸大将とセッション。

会場、大盛り上がり。大将かっちょええよ\(^^)/
打ち上げもご一緒させていただきました。

大将、大盤振る舞い。で、御相伴にあずかっちゃいました。言うまでもなくめちゃうま。

マキちゃんとご一緒にパチリ。

いや~楽しかった。
家に着いたら1時半頃でした。あ~楽しかった。
マキちゃん、また来てね。
OAの馬之助さん
ファンらしきお客さんからリクエストもらってましたよ。
で、本夛マキさん
2部構成で2時間弱のライブ。大いに満喫しました。
かれこれアナム&マキも入れると5~6回目ですが、いつ見てもすばらしい。
何がって全部。ギターめちゃうま、ステージングかっこいい、曲がいい、カバーのアレンジがかっこいい・・・などなど。
そして、馬之助さん、吟醸大将とセッション。
会場、大盛り上がり。大将かっちょええよ\(^^)/
打ち上げもご一緒させていただきました。
大将、大盤振る舞い。で、御相伴にあずかっちゃいました。言うまでもなくめちゃうま。
マキちゃんとご一緒にパチリ。
いや~楽しかった。
家に着いたら1時半頃でした。あ~楽しかった。
マキちゃん、また来てね。
2015年05月21日
ざっくばらんat高知A'BAR
音楽仲間のEpidemicTrimmer Caoriのギターの吉永さんが主催しているフリーライブ「ざっくばらん」に参加してきました。
コンセプトは・・・
音楽、ダンス、漫才、マジック、言いたい事、etc… 。
他の人や自分を傷つけなければ何でもOK。
もちろん眺めるだけOK、我慢できずの飛び入りOK。
その道の初心者からベテランまで みんな 一緒の時間を。
だとか。
サードストーンの「日曜昼ライブ」に通じるものを感じます。
今回69回目だとか、これも「日曜昼ライブ」に近いです。
A'BAR、めちゃ雰囲気がいいです。倉庫の中のバーです。


そして出演者はバラエティにとんでます。














フォーク、ブルース、三線、アカペラ、ウクレレ、詩の朗読、インスト、アコーディオン・・・
「日曜昼ライブ」もバラエティには富んでる方だと思ってましたが、すごいです。
で、私は、きらわれ者、ロックンロールなラブソング、Getaway

音響もいいし、雰囲気もいいしで、気持ちよくやらせていただきました。
なんか、めっちゃ楽しかったし、居心地のいい空気が充満してました。
今後の、自身の主催ライブに、いい刺激を受けました。
ありがとうございました。また、行きま~す。
コンセプトは・・・
音楽、ダンス、漫才、マジック、言いたい事、etc… 。
他の人や自分を傷つけなければ何でもOK。
もちろん眺めるだけOK、我慢できずの飛び入りOK。
その道の初心者からベテランまで みんな 一緒の時間を。
だとか。
サードストーンの「日曜昼ライブ」に通じるものを感じます。
今回69回目だとか、これも「日曜昼ライブ」に近いです。
A'BAR、めちゃ雰囲気がいいです。倉庫の中のバーです。
そして出演者はバラエティにとんでます。
フォーク、ブルース、三線、アカペラ、ウクレレ、詩の朗読、インスト、アコーディオン・・・
「日曜昼ライブ」もバラエティには富んでる方だと思ってましたが、すごいです。
で、私は、きらわれ者、ロックンロールなラブソング、Getaway

音響もいいし、雰囲気もいいしで、気持ちよくやらせていただきました。
なんか、めっちゃ楽しかったし、居心地のいい空気が充満してました。
今後の、自身の主催ライブに、いい刺激を受けました。
ありがとうございました。また、行きま~す。
2015年05月17日
サードストーン「梅津和時 ひとり旅、西へ」でした
昨日はサードストーン「梅津和時 ひとり旅、西へ」でした。
久しぶりのプロのOA、しかもかなりのビックネーム、そして何より私にとっては別物のRCサクセションと関わりの深~い梅津和時さん、なるべく考えないようにしてましたが、やっぱり緊張してました。
まずOAトップのわたし、時代遅れのローリングストーンズ、ロックンロールなラブソング、Getawy、最後の曲。

梅津さんの前で清志郎さんへの手紙「ロックンロールなラブソング」が歌えました。感慨深いです。
続いて、サードストーンのOAでは、よくご一緒するキャバレー。

いつもながらのごきげんなロックンロール。いいですね~!
んで、メインのお楽しみ梅津和時さん

サックス吹き語り。おひとりで来られるとの事、事前にお店と持ち込み音源の打ち合わせもなかったとの事で、どんなライブになるんだろうと・・・
いや~圧巻です。魂のソウルって感じでしょうか・・・
実は、事前に最後、一緒にやろうと声をかけていただいて、ライブ後半は控え室でキャバレーとやる曲の打ち合わせで焦っておりました。
で、最後、呼んでいただいて梅津さん、キャバレーと一緒に・・・

いやあ~夢のようです。
そしてご一緒にパチリ。

めっちゃ気さくな方でした。
また来てくださいね!
久しぶりのプロのOA、しかもかなりのビックネーム、そして何より私にとっては別物のRCサクセションと関わりの深~い梅津和時さん、なるべく考えないようにしてましたが、やっぱり緊張してました。
まずOAトップのわたし、時代遅れのローリングストーンズ、ロックンロールなラブソング、Getawy、最後の曲。

梅津さんの前で清志郎さんへの手紙「ロックンロールなラブソング」が歌えました。感慨深いです。
続いて、サードストーンのOAでは、よくご一緒するキャバレー。
いつもながらのごきげんなロックンロール。いいですね~!
んで、メインのお楽しみ梅津和時さん
サックス吹き語り。おひとりで来られるとの事、事前にお店と持ち込み音源の打ち合わせもなかったとの事で、どんなライブになるんだろうと・・・
いや~圧巻です。魂のソウルって感じでしょうか・・・
実は、事前に最後、一緒にやろうと声をかけていただいて、ライブ後半は控え室でキャバレーとやる曲の打ち合わせで焦っておりました。
で、最後、呼んでいただいて梅津さん、キャバレーと一緒に・・・

いやあ~夢のようです。
そしてご一緒にパチリ。
めっちゃ気さくな方でした。
また来てくださいね!
2015年05月13日
サードストーン「日曜昼ライブVol.65」予告
今月のサードストーン「日曜昼ライブVol.65」
ほんますみません。私、所要で参加できません。
でも、ちゃんとやってます。
多分、フリーライブ 20分回し。
5月31日(日)14:00〜
サードストーン「日曜昼ライブVol.65」
http://yaplog.jp/thirdstone/
香川県高松市東山崎町387-5
TEL:087-847-5891
(マルナカ水田店の西側)

Bluntさんに参加表明いただいてます。
常連の皆様、マスターけんちゃんを支えてやってくださいませ!
参加いただける方はこちらでもFBでもかまいませんのでコメントください。
けんちゃんに通しておきます。
ほんますみません。よろしくお願いします。
ほんますみません。私、所要で参加できません。
でも、ちゃんとやってます。
多分、フリーライブ 20分回し。
5月31日(日)14:00〜
サードストーン「日曜昼ライブVol.65」
http://yaplog.jp/thirdstone/
香川県高松市東山崎町387-5
TEL:087-847-5891
(マルナカ水田店の西側)

Bluntさんに参加表明いただいてます。
常連の皆様、マスターけんちゃんを支えてやってくださいませ!
参加いただける方はこちらでもFBでもかまいませんのでコメントください。
けんちゃんに通しておきます。
ほんますみません。よろしくお願いします。