
2012年04月30日
日曜昼ライブVOL.28でした
昨日は日曜昼ライブVOL.28でした。
お客様、出演者の皆さん、サードストーンスタッフの皆さん、ありがとうございました。
出演者は、ケンタLOW、キヨス商会、近座 正比郎、満月&深月(高松 千春&サイモン)、JINO、リーダー〆、ピエゾー、TEL#0878、陣、タッキー&アスカ、アミーゴ、サイモン&アスカ(母)、リカ














いや~!なんかいい感じでした。
県外ゲストあり、県内組あり、飛び入りユニットあり、飛び入り即席ユニットありで、こんなんがえ~感じかな。
終わったのは8時過ぎてました。
で、わたしは・・・

ロード
NEED
YO!HEY!
サマータイムブルースが聞こえる
あん時の歌
ラスト
キヨス商会さんと一緒に
デイ・ドリーム・ビリーバー
最後の曲
大阪から来てた陣さん、「高松の人え~わ、おもろいわ、濃いわ~」を連発してましたが・・・
高松千春さんとアミーゴさんは多分、高松でもかなり濃いお方達かと・・・
思いますが・・・
おもろかったです。
お客様、出演者の皆さん、サードストーンスタッフの皆さん、ありがとうございました。
出演者は、ケンタLOW、キヨス商会、近座 正比郎、満月&深月(高松 千春&サイモン)、JINO、リーダー〆、ピエゾー、TEL#0878、陣、タッキー&アスカ、アミーゴ、サイモン&アスカ(母)、リカ
いや~!なんかいい感じでした。
県外ゲストあり、県内組あり、飛び入りユニットあり、飛び入り即席ユニットありで、こんなんがえ~感じかな。
終わったのは8時過ぎてました。
で、わたしは・・・

ロード
NEED
YO!HEY!
サマータイムブルースが聞こえる
あん時の歌
ラスト
キヨス商会さんと一緒に
デイ・ドリーム・ビリーバー
最後の曲
大阪から来てた陣さん、「高松の人え~わ、おもろいわ、濃いわ~」を連発してましたが・・・
高松千春さんとアミーゴさんは多分、高松でもかなり濃いお方達かと・・・
思いますが・・・
おもろかったです。
2012年04月24日
サードストーン5周年
4月21日はサードストーンの5周年ライブでした。
出演者のみなさんはこんな感じ。








この日は高松泊まりだったので、本腰飲むつもりで、まずBふらっとでアイドリングしてから向かいました。
着いた時には、そこそこいい気持ちで、2番目にちゃっちゃっとやってず~と飲んでました。
演奏もいつもと違った感じで、キヨス商会さんと2人でGコードオンリーってな感じ!
デイ・ドリーム・ビリーバー
やつらの足音のバラード
ピクミン愛の歌
ちくわ
ゆる~い感じでやりました。
後は何度かギターを持ってステージに立ったような気がしますが、あまり記憶がはっきりしません。
朝方人間の私は夜方サードストーンの常連さん達についていけず、3時におやすみなさい。
4時に起こされホテルに帰っていきました。
夜更かしもたまにはいいモンですが、昨日まで疲れが残ってました。
何はともあれ、けんちゃん5周年おめでとう!
で、今度の日曜日は「日曜昼ライブVol.28」です。
出演者に若干の変更があります。
タイムテーブルはこんな感じで
14:00~14:15 ケンタLOW
14:20~14:35 キヨス商会
14:40~15:10 近座 正比郎
15:15~15:45 高松 千春
15:50~16:20 Mai te keemun
休憩10分
16:30~17:00 TEL#0878
17:05~17:35 JINO
17:40~18:10 ピエゾー
18:15~18:55 飛び入り歓迎
19:00~19:30 アミーゴ
19:35~ キヨス商会ほか
*アミーゴさんが仕事が終わって駆けつけてくれるので、それまでつないでくれる飛び入りさん大歓迎。
お待ちしております。
出演者のみなさんはこんな感じ。
この日は高松泊まりだったので、本腰飲むつもりで、まずBふらっとでアイドリングしてから向かいました。
着いた時には、そこそこいい気持ちで、2番目にちゃっちゃっとやってず~と飲んでました。
演奏もいつもと違った感じで、キヨス商会さんと2人でGコードオンリーってな感じ!
デイ・ドリーム・ビリーバー
やつらの足音のバラード
ピクミン愛の歌
ちくわ
ゆる~い感じでやりました。
後は何度かギターを持ってステージに立ったような気がしますが、あまり記憶がはっきりしません。
朝方人間の私は夜方サードストーンの常連さん達についていけず、3時におやすみなさい。
4時に起こされホテルに帰っていきました。
夜更かしもたまにはいいモンですが、昨日まで疲れが残ってました。
何はともあれ、けんちゃん5周年おめでとう!
で、今度の日曜日は「日曜昼ライブVol.28」です。
出演者に若干の変更があります。
タイムテーブルはこんな感じで
14:00~14:15 ケンタLOW
14:20~14:35 キヨス商会
14:40~15:10 近座 正比郎
15:15~15:45 高松 千春
15:50~16:20 Mai te keemun
休憩10分
16:30~17:00 TEL#0878
17:05~17:35 JINO
17:40~18:10 ピエゾー
18:15~18:55 飛び入り歓迎
19:00~19:30 アミーゴ
19:35~ キヨス商会ほか
*アミーゴさんが仕事が終わって駆けつけてくれるので、それまでつないでくれる飛び入りさん大歓迎。
お待ちしております。
2012年04月20日
サードストーン「日曜昼ライブVol.28」
4月29日はサードストーン「日曜昼ライブVol.28」です。
4月29日(日)14:00〜
THIRD STONE「日曜昼ライブVol.28」
入場無料(要ワンオーダー:投げ銭歓迎)
香川県高松市東山崎町387-5
TEL:087-847-5891
(マルナカ水田店の西側)
http://thirdstone.ashita-sanuki.jp/
今回は広島、名古屋、岡山、大阪からゲストが来てくれます。
と言っても・・・地元のような方がほとんどですが・・・
タイムテーブルはこんな感じで
14:00~14:15 ケンタLOW
14:20~14:35 キヨス商会
14:40~15:10 近座 正比郎
15:15~15:45 高松 千春
15:50~16:20 Mai te keemun
休憩10分
16:30~17:00 香川ようすい
17:05~17:35 JINO
17:40~18:10 ピエゾー
18:15~18:55 飛び入り歓迎
19:00~19:30 アミーゴ
19:35~ キヨス商会ほか
いちおうこんな予定ですが、変更の可能性大です。
いやあ、にぎやかげなメンバーで・・・
そして、飛び入り大歓迎。
あっ!そうそう、今週の土曜日はサードストーンの5周年です。
お時間ある方は、お祝いに行きましょう。

4月29日(日)14:00〜
THIRD STONE「日曜昼ライブVol.28」
入場無料(要ワンオーダー:投げ銭歓迎)
香川県高松市東山崎町387-5
TEL:087-847-5891
(マルナカ水田店の西側)
http://thirdstone.ashita-sanuki.jp/
今回は広島、名古屋、岡山、大阪からゲストが来てくれます。
と言っても・・・地元のような方がほとんどですが・・・
タイムテーブルはこんな感じで
14:00~14:15 ケンタLOW
14:20~14:35 キヨス商会
14:40~15:10 近座 正比郎
15:15~15:45 高松 千春
15:50~16:20 Mai te keemun
休憩10分
16:30~17:00 香川ようすい
17:05~17:35 JINO
17:40~18:10 ピエゾー
18:15~18:55 飛び入り歓迎
19:00~19:30 アミーゴ
19:35~ キヨス商会ほか
いちおうこんな予定ですが、変更の可能性大です。
いやあ、にぎやかげなメンバーで・・・
そして、飛び入り大歓迎。
あっ!そうそう、今週の土曜日はサードストーンの5周年です。
お時間ある方は、お祝いに行きましょう。

2012年04月16日
東京リハ
4月14日(土)はちかてんしんの新メンバー(Dr)を入れての、東京での初練習でした。

このドラマー、バンド時代に、わたしが一番長く一緒にやってたドラマーです。

ドラムの椅子に座ったのが、10数年ぶり、まともに叩いたとなると、20数年ぶりだそうな!
前日かろうじて、押入れから、スティックケースを探し出して、10年以上寝かせてたスティックで登場。
リハ→リハーサル×、リハビリ○です。
ちかてんしんの持曲を数曲流して、セッション的にやってみましたが・・・(汗)
ま~、そこは気心しれた仲、気長にやりましょう。
スタジオを後にして3人で飲み会。久しぶりの再会でこちらは昔話で盛り上がりました。
今度は6月くらいかな・・・
ライブはいつの日か・・・

このドラマー、バンド時代に、わたしが一番長く一緒にやってたドラマーです。

ドラムの椅子に座ったのが、10数年ぶり、まともに叩いたとなると、20数年ぶりだそうな!
前日かろうじて、押入れから、スティックケースを探し出して、10年以上寝かせてたスティックで登場。
リハ→リハーサル×、リハビリ○です。
ちかてんしんの持曲を数曲流して、セッション的にやってみましたが・・・(汗)
ま~、そこは気心しれた仲、気長にやりましょう。
スタジオを後にして3人で飲み会。久しぶりの再会でこちらは昔話で盛り上がりました。
今度は6月くらいかな・・・
ライブはいつの日か・・・
2012年04月11日
お花見
4月8日にサードストーン主催のお花見に行ってきました。
常連さん約20人でのお花見。
公渕公園に向かうも渋滞で、ツインパル長尾に変更。無事始めることが出来ました。

外でほんとの花見をやるのは10数年ぶりです。
お昼の屋外でのアルコールはけっこう回りました。
ほぼミュージシャンの宴会、ギター2本が常に鳴り響き、誰かが歌っているという・・・
最初は回りに花見客が結構いたはずですが・・・
ふと気がつくと周りには人がいなく、サードストーン軍団だけになってました。
楽しかったぜい!
常連さん約20人でのお花見。
公渕公園に向かうも渋滞で、ツインパル長尾に変更。無事始めることが出来ました。

外でほんとの花見をやるのは10数年ぶりです。
お昼の屋外でのアルコールはけっこう回りました。
ほぼミュージシャンの宴会、ギター2本が常に鳴り響き、誰かが歌っているという・・・
最初は回りに花見客が結構いたはずですが・・・
ふと気がつくと周りには人がいなく、サードストーン軍団だけになってました。
楽しかったぜい!