香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › ロックンロールな弾き語り › 2014年04月

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年04月07日

ちかてんしん始動

土曜日、4ヶ月ぶりに東京へ行ってきました。

公共関連業種のちかてんしんは毎年1月から3月はオフです。

てなわけで始動です。

一応、レパートリーは大丈夫。(腰が痛いとか、声が出んとかは、ありますが・・・)3人でやってないサンタはボロボロってな感じでした。


今年は母校の学園祭に出演予定なので、伝統曲の「髭とルージュとバルコニー」はやれるようにしとこうって事で、次回から!

ミーティング(飲み会)では今年の活動予定等打ち合わせて、酔った勢いで四国でやるとかやらんとか、うちの娘をボーカルにするとかしないとか・・・

なにわともあれ今年もスタートを切りました。また楽しい音楽生活が始まります。



今回は帰り便でセール3990円ってのを見つけてしまって、成田発7:00ってのを取ってしまいました。

なので、宿泊は成田。飲み会はいつもより早めに切り上げて、イブニングライナーってので成田へ行きました。かっこいい電車で快適でした。

ちょっときついな!次回はないな!


  


Posted by 近座kaza正比郎 at 17:55Comments(0)ちかてんしん

2014年04月04日

10年

四国にもどってこの4月で丸10年になりました。

関東に20年いて、20年ぶりの四国、あれから10年。

職場も住んでいる場所も今までで一番長くなりました。

音楽やめて1年趣味もなく過ごし、3年間ゴルフに夢中になり、弾き語りを初めて6年、その間にちかてんしん復活してはや3年。

小2だった娘も高3に・・・

10年。あっちゅう間やな!

まだ死ぬ場所も決めてないけど、しばらくはここにおるんやろうな~。



と、ちょっと感慨深い春の日でした。


  


Posted by 近座kaza正比郎 at 12:42Comments(0)ひとりごと

2014年04月03日

髭とルージュとバルコニー

ムーンライダーズの「火の玉ボーイ」ってアルバムに「髭とルージュとバルコニー」って曲が収録されてます。

この曲、私が学生時代に所属していたサークルの伝統曲でして、40年ぐらい歌い継がれています。

カントリーチックな曲ですが、ヘビメタ野郎も、ロックンローラーもこの曲を全員でやるんです。

私も現役時代は原曲を聴いたことがなかったんですが、ほとんどの人が原曲を聞かずに先輩がやった演奏を聞いて歌い継いでいます。

10数年前、第1期ちかてんしん時代に、母校の学園祭に出演することになり、その時初めて原曲を聞いてコピーして、演奏しました。

なかなかかっこいいアレンジで結構、難しいんです。



そして、今年も学園祭に出演予定です。

やれるようにしとこうかな!  


Posted by 近座kaza正比郎 at 18:08Comments(0)ひとりごと

2014年04月02日

ちかてんしん用ギター

ちかてんしん結成当時の15年くらい前は、オベーションを使ってたんですが、

相方てんしんがZO-3なので再結成時にビジュアル的にギグパッカーにしました。

ところが前回のライブでてんしんはストラトにしてこれが評判いいのでストラトで行く気配。

んで、わたしは・・・ソロでメインで使ってる謎ギターにしようかと思案中。

ただ、やはり東京までの行き帰りと東京での移動、飛行機に乗せることを考えるとハードケース必須。

やっぱ辛いかな。

これが楽か!
  


Posted by 近座kaza正比郎 at 12:53Comments(0)機材

2014年04月01日

メトロノーム


久しぶりに、メトロノームにあわせて弾いてみた。

ちょっと使わなかったら、このメトロノーム、かなりもたる様になっていやがる。

鍛え直してやる!

私は間違ってない(-_-;)

たぶん・・・
  


Posted by 近座kaza正比郎 at 20:45Comments(0)機材