
2009年05月11日
闘うオヤジの応援団

わたくし、「闘うオヤジの応援団」というものに所属してまして・・・
「闘うオヤジの応援団」の説明はルーキーさんのブログで
http://mobamoba.ashita-sanuki.jp/e121095.html
そのSP高松の2周年記念☆8時間耐久ライブが5月9日にあり参加してきた。
2時から10時まで誰かがステージで歌い続けるって企画。
全83曲、途中「なりきりライブ」なる企画もあり楽しい1日でした。
で、いろいろやりました。
まずは、やはり清志郎の葬儀式の日なので
デードリームビリーバー
いい事ばかりはありゃしない
なりきりは、おそらく清志郎だろうという予想に反し、
初めての長渕
Don't cry my love
*裸にベスト、バンダナ巻いて、サングラスがんばってみました。
あと、オリジナルを少々
YO!HEY!
ラスト
きらわわれ者
そして、ルーキーさんとセッション
僕の好きな先生
スローバラード
デイドリームビリーバー
始めてやる曲、ぶっつけ、何でもあり楽しかった!
で、5月23日(土)はこの仲間たちとのライブ
カフェ&ライブ Slow Step
高松市亀井町9-8 大塚ビル1F
「オヤジのためのオヤジライブvol.1」
~オヤジにはオヤジにしか歌えない歌がある~
*出番は1番で17時からです。
お暇なら見に来てちょ!
2009年04月16日
葡萄塾~弾き語りギターズ
昨日はラフォンティーヌライブの大先輩のサイモンさんが葡萄塾に出演するという噂を聞きつけそれではと、わたくしも参加してみました。
20時頃、到着し、ちょうどサイモンさんとドリン姫がステージ上に・・・
1曲は聴けましたが・・・
続けて、ayamiさんとサイモンさんのユニット。
こちらは2曲とも聴けました。
ayamiさんちょっと緊張気味かな・・・
それにしてもサイモンさんってギターがうまい!
ラフォンティーヌで月1ぐらいでライブをやられてるので、見てみてね・・・
http://www.la-fon.com/index.html
で、わたくしのセトリ(最近自分の中でお気に入りの2曲)
YO!HEY!
サマータイムブルース
そして、サイモン軍団と2次会、弾き語りギターズへ
ayami&サイモンここでも炸裂!え~感じです。
ドリン姫からのリクエストもありここでも少々
デイドリームビリーバー
きらわれ者
そしてお開き後ひとり残り・・・
お酒もまわり、カラオケ感覚で調子に乗って、いろいろやっちゃいました。
覚えてる限りで・・・
ブラックアウト
YO!HEY!
ロード
最後の曲
君を忘れない(松山千春)
バンザイ(ウルフルズ)
などなど、居合わせたお客様、ごめんなさい!
でも、僕の松山千春は貴重ですよ・・・(酔わないとやりません)
楽しい夜でした。
2009年04月07日
松山進出
4月12日(日)、松山に行きます。
スタジオOWL
http://studio-owl.hp.infoseek.co.jp/
「気ままにフォークソング vol.17」ってイベントらしいです。
イベントタイトルが若干、気になりますが・・・
フォークソング?参加してもいいのだろうか!
なにわともあれ、松山での初演奏。
はりきって、やってきま~す。
まずは土曜日
4月11日(土)20:30~
Live house BEATLES
http://ew.sanuki.ne.jp/live.btl/
香川県高松市古馬場町8-7岩佐ビル3F
TEL(087)822-9443
¥1500.-(前売り)
前田健輔/ かkazaざ/ りん/ CHAOS&LANGUAGE/
お暇な方は、見に来てちょ!
2009年04月06日
サタデーナイトフィーバー
土曜日は「戦うオヤジの応援団」でお世話になってる
スローステップ http://music.geocities.jp/cafe_slowstep/
でオープンライブだったので参加してきた。
NSP、かぐや姫、山崎まさよし等々 実はフォーク好きなわたくし、楽しい一時でした。
で自分はいつも通りのロックンロール
セトリは
ブラックアウト
きらわれ者
YO!HEY!
サマータイムブルース
そして2巡目
デイドリームビリーバー
ALL MY LOVEING
結構やっちゃいました!
テンション上がって、もう1件海人へ
http://kaito.ashita-sanuki.jp/
珍しくドラム叩いたりハープ吹いたりセッション楽しみまくり!
で、わたくしは・・・
セトリ
ローリングストーンズブルース
きらわれ者
YO!HEY!
サマータイムブルース
ロード
最後の曲
デイドリームビリーバー
いっぱい、やっちゃいました
ベースやドラムやキーボードに入ってもらって・・・
あ~楽しかった
お腹いっぱいです
2009年03月29日
週末イベント2れんちゃん
まずは金曜日、
初めて「サードストーン」のオープンステージに行ってきました。
この日は残念ながら、自分しかいなくてマスターケンタロウさんと、スタッフチューヤン君と音楽談義などをしながら・・・
しかし、せっかく来たのだから・・・
お2人を前にステージで歌っちゃいました。
帰り際、ライブのオファーいただきました。
詳細はまた今度・・・
そして土曜日、
「ブギナイト」でキヨシローファンミーティング『よそ者の集い』
高瀬の町に集まってきました、20名ぐらいいたんでしょうか
こんな感じ

かんぱ~い!

15歳の少年ボーカル・・・しばらくキヨシローも安泰ですな!

かなりコアなファンの方・・・演奏もいい雰囲気です

「キヨシローあまり詳しくないですが」と言いながら
何とかキヨシローに結びつけていろいろやってくれました。

大阪からのミュージシャン

そして店長所属のRCコピーバンド、ショッカーの皆さん
RC好きがヒシヒシと伝わってきます。
おや!自分の写真がない・・・
オープニングでデイ・ドリーム・ビリーバーをやって
あとはお酒を飲みながら、RC談義やみんなの演奏を楽しむつもりが
終盤、けっこう酔ってましたが・・・
歌いたくなって・・・
ガッツリ、ライブモードでやっちゃいました。
セトリはこんな感じだったかな・・・
ブラックアウト
きらわれ者
YO!HEY!
サマータイムブルース
最後の曲
いや~楽しいイベントでした。
「ブギナイト」また、やってよ~!
初めて「サードストーン」のオープンステージに行ってきました。
この日は残念ながら、自分しかいなくてマスターケンタロウさんと、スタッフチューヤン君と音楽談義などをしながら・・・
しかし、せっかく来たのだから・・・
お2人を前にステージで歌っちゃいました。
帰り際、ライブのオファーいただきました。
詳細はまた今度・・・
そして土曜日、
「ブギナイト」でキヨシローファンミーティング『よそ者の集い』
高瀬の町に集まってきました、20名ぐらいいたんでしょうか
こんな感じ
かんぱ~い!
15歳の少年ボーカル・・・しばらくキヨシローも安泰ですな!
かなりコアなファンの方・・・演奏もいい雰囲気です
「キヨシローあまり詳しくないですが」と言いながら
何とかキヨシローに結びつけていろいろやってくれました。
大阪からのミュージシャン
そして店長所属のRCコピーバンド、ショッカーの皆さん
RC好きがヒシヒシと伝わってきます。
おや!自分の写真がない・・・
オープニングでデイ・ドリーム・ビリーバーをやって
あとはお酒を飲みながら、RC談義やみんなの演奏を楽しむつもりが
終盤、けっこう酔ってましたが・・・
歌いたくなって・・・
ガッツリ、ライブモードでやっちゃいました。
セトリはこんな感じだったかな・・・
ブラックアウト
きらわれ者
YO!HEY!
サマータイムブルース
最後の曲
いや~楽しいイベントでした。
「ブギナイト」また、やってよ~!