香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › ロックンロールな弾き語り › 2012年09月

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年09月25日

今週です。「日曜昼ライブVol.33」

今週です。

9月30日(日)14:00〜
サードストーン「日曜昼ライブVol.33」
入場無料(要ワンオーダー:投げ銭歓迎)
香川県高松市東山崎町387-5
TEL:087-847-5891
(マルナカ水田店の西側)
http://thirdstone.ashita-sanuki.jp/

一応、目安程度に・・・
14:00~14:15 ケンタLOW
14:20~14:35 キヨス商会
14:40~15:10 アッキー
15:15~15:45 *飛び入りさんいましたら、このへんで・・・(調整枠)
15:50~16:20 マナブ
休憩10分
16:30~17:00 近座正比郎+one 
17:05~フリーライブ キヨス商会ほか(飛び入り歓迎)

先月に引き続き、全然ゲストさんオファーしとらん。

遊びに来て、ドンドン飛び入りしてくださ~い!

飛び入り出演希望の方は、事前に希望時間等、私かけんちゃんかきよっさんに一報いただけますと、助かります。


  


Posted by 近座kaza正比郎 at 08:10Comments(0)日曜昼ライブ

2012年09月24日

Mのまつり

昨日はブギナイト店長湯口君主催の「Mのまつり」に行ってきた。

三宅伸治のMOJO CLUBが25周年記念でやってくる。パチャンガも来る。ギターパンダも来る。

趣味が合う私としては、めっちゃ美味しい企画ですが、一般うけはせんやろな~。

なにわともあれ、前夜からの雨も上がり、え~天気で観戦できました。

OAの地元の和太鼓集団「響屋」

はじめてちゃんと和太鼓のパフォーマンスを見ましたが、すばらしかったです。
おねえさんたちがかっこええ!感動しました。構成覚えんの大変やろうな!

いきなりパチャンガ

もうこの時点でだいぶ満足。
いつ見てもカッコええわ。ノリノリでライブパフォーマンスもええんやけど、ミサキちゃんの歌ってなんかホロってするんですよね。

みとも

おもしろいドラムセット使ってました。ちかてんしんのT.Tに奨めよう。

矢野絢子

メジャーデビュウ後も高知の歌小屋の2階を拠点に活動してるそうです。

マダムギターパンダ

初めて長見 順さん見ました。渋ブルースマン?ウーマンですね。今度ソロライブ見に行ってみよかな!
ギターパンダはあいかわらず、おもろい。

友部正人

40周年だそうで・・・
MOJO CLUBがバックにつくとロックになります。

MOJO CLUB

お~片山広明さんがゲストです。

わたし、清志郎流れの伸ちゃんファンなので、MOJO CLUBを見るのは初めてです。(音源はいっぱい持ってますが)
かっこいいな~。伸ちゃんバンドのほうがええな。

今度いつやるかわからないって言ってたけど、また見たいな~

清志郎ファンにわたまらん、すごい2ショット。


メインステージの入れ替え時間にサブステージで地元のアマチュアが演奏するってスタイル。
斬新です。お知り合いの禁欲ズや、ワキイチくんが出てました。

日曜お昼にえ~もん見せてもらいました。

またやって欲しいが、主催大変やろな。湯口君お疲れ様でした。  


Posted by 近座kaza正比郎 at 11:26Comments(0)ライブルポ

2012年09月21日

東京ライブのバンド紹介1

東京でのライブの共演バンドを紹介します。

まずはYoo.Hey.Band

http://yooheyband.vis.ne.jp/
(みょうにかっちょいいHPです)

このバンドのVoの洋平君とBの治朗さんは、学生時代に、うちのユニットT.T.feat.ちかてんしんのパーカッションのT.TともうひとりGでバンドをやってました。ああ、わたしVOね!

イーストウエストってバンドコンテストの地区大会で審査員特別賞をとりましたよ。

そーいえば、そん時のゲストが、最近バライティ番組に良く出てるダイヤモンドユカイがレベッカの元G(ノッコの元夫)のシャケとはじめたばかりのレッドウォリアーズ(まだレベッカ♂って名乗ってましたが)でした。

当時から?当時は?めっちゃかっこよかったですよ。


で、Yoo.Hey.Bandは私が音楽やってなかった時期も、不定期ながらず~と続けてたんです。すごいですね。
洋平君は私が歌ってるYO!HEYって曲の原案作者なんです。


彼らの演奏を見るのもかれこれ・・・十数年ぶりです。たのしみやな~!



11月23日(金)【Open 17:15 Start 18:15】
前売り 1000当日 1500 
Live Music 新宿SUNFACE
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-11-13 富士新宿ビルB1
Tel:03-3359-2133
http://www.shinjyuku-sunface.com/
出演
Yoo.Hey.Band
T.T.feat.ちかてんしん 
BERECCA
Mick-Junction


  


Posted by 近座kaza正比郎 at 18:08Comments(0)ライブ告知

2012年09月20日

バッテリーチェッカー

以前、ECシンジさんがなにかで紹介してるのを見て、便利そうだな~って思ってたんですが・・・

Keith McMillen Batt-O-Meter

ふと思い出して検索してみると、定価6,300円が2,980円で・・・

買っちゃいました。

電池を使ってるギターやエフェクターのジャックにつなぐだけで、バッテリー残量がわかるって物。

エフェクターは使わないんですが、チューナーとストンピンべース。
エレキはストラト、アコギは全部(6本)

アコギに関しては、9VのピエゾはOKですが、ボタン電池のホールにつけるやつはダメでした。

でも便利です。

ギターの電池って、なかなか減らないですね。全部ほぼ満タン状態でした。

ライブで使わないと減らないか!  


Posted by 近座kaza正比郎 at 11:58Comments(0)機材

2012年09月19日

フライヤー(仮)

11月の東京でのライブのフライヤーが仮ですが、送られてきました。

YOO.HEY.BANDの洋平君作です。
(わたしの歌ってるYO!HEYの原案作者やな)
みんなあんまりライブやってないから、写真があまりないんよね!

(思いっきし本名でちゃってますが・・・)
けっこういろいろと決まってきてます。

11月23日(金)【Open 17:15 Start 18:15】
前売り 1000当日 1500 
Live Music 新宿SUNFACE
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-11-13 富士新宿ビルB1
Tel:03-3359-2133
http://www.shinjyuku-sunface.com/
出演
Yoo.Hey.Band
T.T.feat.ちかてんしん 
BERECCA
Mick-Junction

2番目です。予定では18:55からです。

*全バンド学生時代の音楽サークルの先輩後輩がいるバンドで、ちなみに11代から17代。で、わたしが13代。で、うちのバンドが11代と12代と13代。一番年寄りやな!



 
  


Posted by 近座kaza正比郎 at 12:25Comments(0)ちかてんしん