2010年06月07日
土日2れんちゃん
珍しくライブ等の予定のない土曜日だったので、久しぶりにご近所の居酒屋「吟醸倶楽部」のアコナイトに行ってみた。
主催の馬之助さん、常連のMASAさんがいて、「久しぶり~」なんて言われてるうちに常連HGさん達も登場。
馬之助さんからTHE BOSSのオリジナルを3曲。メロディメーカーですね、印象に残る曲ばかりです。
次はわたくし・・・

やつらの足音のバラード
モア・ザン・ワーズ
引き潮
*ノーマイク完全生でやりましたが、居酒屋の一般客前に無謀でした。
誰も聞いてないので、アレンジ検討中の「引き潮」をどさくさでやってみましたが、キーはいけそうだ。
次はMASAさん。めちゃ鳴りのJ200で登場。オリジナルいい感じです。それにしてもあのJ200凄すぎる。今まで聞いたり、弾いたりしたギブソンの中で格違いの一品。いろいろいわくがあるらしく・・・・・・だそうです。
そしてHG(本当のユニット名知りませんスミマセン)。ライブ活動はあまりやってないらしいですが、もったいない。めちゃいいですね。こぶくろ、泣けます。
吟醸倶楽部で串かつ食ったし、よかった、よかった!
翌日は、わたくしが所属している「戦うオヤジの応援団」の四国SP愛媛の立ち上げイベントって事で松山OWLに行って来ました。
大阪、香川などからも多数駆けつけ、総勢50名を超えるイベントでした。
2曲しばりでわたくしは・・・

上を向いて歩こう
ロックンロールなラブソング
チャースラさんやOWLマスターによかったって言ってもらい上機嫌です。
多数参加者がいて書ききれませんがみんなそれぞれ楽しそうにやってました。昨年亡くなった落合さんにも会えた気がしました。また参加しよっと!
そんなこんなで音楽三昧な2日間でした。
主催の馬之助さん、常連のMASAさんがいて、「久しぶり~」なんて言われてるうちに常連HGさん達も登場。
馬之助さんからTHE BOSSのオリジナルを3曲。メロディメーカーですね、印象に残る曲ばかりです。
次はわたくし・・・
やつらの足音のバラード
モア・ザン・ワーズ
引き潮
*ノーマイク完全生でやりましたが、居酒屋の一般客前に無謀でした。
誰も聞いてないので、アレンジ検討中の「引き潮」をどさくさでやってみましたが、キーはいけそうだ。
次はMASAさん。めちゃ鳴りのJ200で登場。オリジナルいい感じです。それにしてもあのJ200凄すぎる。今まで聞いたり、弾いたりしたギブソンの中で格違いの一品。いろいろいわくがあるらしく・・・・・・だそうです。
そしてHG(本当のユニット名知りませんスミマセン)。ライブ活動はあまりやってないらしいですが、もったいない。めちゃいいですね。こぶくろ、泣けます。
吟醸倶楽部で串かつ食ったし、よかった、よかった!
翌日は、わたくしが所属している「戦うオヤジの応援団」の四国SP愛媛の立ち上げイベントって事で松山OWLに行って来ました。
大阪、香川などからも多数駆けつけ、総勢50名を超えるイベントでした。
2曲しばりでわたくしは・・・

上を向いて歩こう
ロックンロールなラブソング
チャースラさんやOWLマスターによかったって言ってもらい上機嫌です。
多数参加者がいて書ききれませんがみんなそれぞれ楽しそうにやってました。昨年亡くなった落合さんにも会えた気がしました。また参加しよっと!
そんなこんなで音楽三昧な2日間でした。
Posted by 近座kaza正比郎 at 18:15│Comments(2)
│ライブルポ
この記事へのコメント
ちわ~
よく「上を向いて歩こう」を唄われるんですね!
私もすごく好きで三線でよく唄います。
ときどき悪乗りしてインドネシア語で唄ったりします!
よく「上を向いて歩こう」を唄われるんですね!
私もすごく好きで三線でよく唄います。
ときどき悪乗りしてインドネシア語で唄ったりします!
Posted by eddydesu
at 2010年06月22日 18:53

>eddydesuさん
最近、清志郎の事を歌ったオリジナルとセットでよくやりますかね!
僕の「上を向いて歩こう」はエイトビートのRCバージョンですが、機会があればコラボりましょう!
最近、清志郎の事を歌ったオリジナルとセットでよくやりますかね!
僕の「上を向いて歩こう」はエイトビートのRCバージョンですが、機会があればコラボりましょう!
Posted by かkazaざ at 2010年06月22日 19:45