
2009年10月21日
三島太鼓祭り

今日から三島太鼓祭りです。
娘が今年から中学生なので、子供太鼓は去年で終わり、今年はほっとしてたんですが・・・
「お父さんが足りないから」と隣人から助っ人要請。
断りきれず、今日明日とお手伝いに行ってきま~す!
2009年09月16日
シルバーウイークは
家族、ほったらかしで遊びほうける予定です。
こんな感じ!
9月19日(土)大阪入り
浜松在住のミュージシャンお友達ブルースマン 「濱ノ屋 与太郎」のライブへ

大阪/東心斎橋「ら」
<出演者>
・亀井岳彦
・濱ノ屋与太郎
~コラボ企画~
「TAKaの携帯写真と詩の世界2」
p.m6:30 open
p.m8:00 start
charge \2000-(drink別)
大阪市中央区東心斎橋2-3-13 スターライトビル4F
TEL 080-3826-6073
1泊して翌日は
9月20日(日)15:30ぐらい?~
第4回新アコギ屋本舗関西オフ会ライブ
LIVE BAR 『PAGE ONE』
大阪市谷町六丁目2-15伊藤谷町ビル
06-6765-6404
かKAZAざ
hiro
YAXY
陣
Sweet Derive(ひろぼー&ノン)
プーちゃん
YUDAI&秘密兵器
ラムネ(ひとしん&tomo-p)
で、大阪でもう1泊して翌日、四国に帰って、
9月21日(月)18:00~
アコギDEナイト
鉄板食房 ブギ★ナイト
住所 香川県三豊市高瀬町比地中111-1
TEL 0875-56-2710
*お店としては、開催決定してないようですが・・・
ま、とりあえず・・・
そして、その日はこっそり家に帰り、また翌日は
9月22日(火)19:00~
ビギナーズライブ
CAFE & BAR LAFONTAINE
高松市亀井町8-9 HOUSE809 2F
087-837-0971
*名古屋のミュージシャン友達が四国に遊びに来るんですが・・・、どこかで演れんか!って言うので、ライブをやらせてもらってるラフォンティ-ヌ のマスターにお願いして、ビギナーズライブに出させてもらう事に・・
この日は高松に泊まって翌日、自宅へ・・・
はたして、家に僕の居場所は残ってるんだろうか!
こんな感じ!
9月19日(土)大阪入り
浜松在住のミュージシャンお友達ブルースマン 「濱ノ屋 与太郎」のライブへ

大阪/東心斎橋「ら」
<出演者>
・亀井岳彦
・濱ノ屋与太郎
~コラボ企画~
「TAKaの携帯写真と詩の世界2」
p.m6:30 open
p.m8:00 start
charge \2000-(drink別)
大阪市中央区東心斎橋2-3-13 スターライトビル4F
TEL 080-3826-6073
1泊して翌日は
9月20日(日)15:30ぐらい?~
第4回新アコギ屋本舗関西オフ会ライブ
LIVE BAR 『PAGE ONE』
大阪市谷町六丁目2-15伊藤谷町ビル
06-6765-6404
かKAZAざ
hiro
YAXY
陣
Sweet Derive(ひろぼー&ノン)
プーちゃん
YUDAI&秘密兵器
ラムネ(ひとしん&tomo-p)
で、大阪でもう1泊して翌日、四国に帰って、
9月21日(月)18:00~
アコギDEナイト
鉄板食房 ブギ★ナイト
住所 香川県三豊市高瀬町比地中111-1
TEL 0875-56-2710
*お店としては、開催決定してないようですが・・・
ま、とりあえず・・・
そして、その日はこっそり家に帰り、また翌日は
9月22日(火)19:00~
ビギナーズライブ
CAFE & BAR LAFONTAINE
高松市亀井町8-9 HOUSE809 2F
087-837-0971
*名古屋のミュージシャン友達が四国に遊びに来るんですが・・・、どこかで演れんか!って言うので、ライブをやらせてもらってるラフォンティ-ヌ のマスターにお願いして、ビギナーズライブに出させてもらう事に・・
この日は高松に泊まって翌日、自宅へ・・・
はたして、家に僕の居場所は残ってるんだろうか!
2009年09月10日
アコギdeナイト

9月21日(月)の18時から「アコギdeナイト」ってイベントが高瀬のブギ★ナイトであるそうな・・・
大阪遠征の翌日ですが、遊びに行ってみようかな~って思ってますが・・・
どうも人数が集まらないと中止の可能性もあるらしい・・・
アコギ弾きの方、参加しませんか?
詳細は店長ブログ ブギ★ナイト店長のブギウギ日記で!
2009年08月17日
キヨシローファンミーティングVol.2inブギナイト


三宅伸治ライブの興奮が冷め止まぬ昨日、ライブのあったブギナイトで「キヨシローファンミーティングVol.2」が開催された。
ライブのスペシャルシークレットゲストの杉山章二丸さんも参加してくれ大いに盛り上がりました。
オープニングでいきなり本物参加のタイマーズカバー・・・これはスゴイ!一緒にやれたブギナイさん、地味変さんがうらやましい。
で、そんな盛り上がりの中、ブギナイから2番手ご指名!
えっ・・・こいつはやりにくい・・・
でも、張り切ってやっっちゃいました。
ぼくの目は猫の目
僕の好きな先生
わかってもらえるさ
いい事ばかりはありゃしない(ショッカーズのみなさんにバックに入ってもらいました)
*久しぶりにバンドで歌ったのでめちゃ気持ちよかったです。
地味変ユニットにボーカルで参加させてもらい、スローバラードを熱唱!
のはずが・・・途中構成がわからなくなりグダグダに!
全部で7~8組がさまざまな清志郎カバーで大盛況で幕を閉じました。
が、まだ終わらない・・・
2次会 冬椿に集合!あれやこれやRC談義に花が咲き、しまいにはセッション大会。
ハープを吹いたりギターを弾いたり歌ったり・・・
リベンジで地味変ユニットと再びスローバラード!今度はうまくいきました。
最後はみんなで「デイドリームビリーバー」を合唱して終了しました。
めちゃめちゃ楽しい夏休み最終日でした。
続きを読む
2009年07月16日
さて謎ギターは

昨日、謎ギターを試しに、第14回葡萄塾スタイル FREE LIVEに行ってきました。
ルールなので2曲
ブラックアウト
ロード
*直出しでPAさんにおまかせでやってみました。まずまずだったようで居合わせたルーキーさんからは、わたくしの所有している他のギターよりよかったとの事。
せっかく平日に高松まで来たので、海人へ・・・
マスターに謎ギターを自慢して、さっそく音出しさせてもらいました。
ついでにベースも弾いてもらってゆるゆると
YO!HEY!
サンタは来ない
All MY Loving
デイドリームビリーバー
などなど・・・
*値段をばらしましたが、10倍で言ってもいいとマスターからお墨付きをいただきました。
そして7月31日(金)の海人ライブに出させてもらうことに・・・
詳細はまた今度・・・
日付が変わりそうですが、調子に乗ってもう1件、ギターズへ
おや!混んでる・・・
カラオケがひと段落したところで・・・
YO!HEY!
きらわれ者
ラスト
最後の曲
*マイクどりでもいい音してました。
謎ギター、なんかいい感じです。
そして・・・
似合ってるでしょ!(自画自賛)