香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › ロックンロールな弾き語り › 2012年07月01日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年07月01日

スタジオで実験

前述のVOXのアンプを試すために、スタジオに入ってきました。

その前に、ちょっと前からやりたい事があって、イオン高知のオーパスへ・・・

タンバリン買いました。

チューナーも買っちゃいました。

で、スタジオへ

こんなセットで・・・
アンプは思いのほかいい感じです。ミラージュとの相性もいいみたいです。

ついでにネットで安かったのでこんなのも買ってみましたが・・・

左がゲインのオンオフ、右がトレモロのオンオフ。
ゲインはオンオフだけなのでボリュームは手元で調整が必要で・・・
僕には無理っぽい!
トレモロは多分使わないかな。

タンバリンはこんな感じで・・・

ギターパンダがやってるあれです。

ストンピンベースで足は結構慣れてきたので、案外いけそうです。

このチューナーすごいな~。最近はこんなことになってたのね。

開放でじゃら~んて弾くと全弦のずれが解かる様になってます。

次のライブからこのセット(ミラージュ+VOX+ハイハットタンバリン)で行ってみます。

  


Posted by 近座kaza正比郎 at 19:08Comments(0)ひとりごと