
2012年07月17日
亀井岳彦LIVE@サードストーン
久しぶりの日昼やイベントじゃないライブです。
とはいえいつものサードストーンですが!
OAですが30分やれるみたいです。
多分サードストーンでライブやった回数は日本一だと思いますが・・・なんか夜のサードストーンって緊張するんよな~!
メインはお友達ミュージシャンの亀井岳彦さんのLIVE。張り切ってやります。
お時間ある方は、ぜひ見に来てくださいませ!
絶対に損はさせません!(亀井岳彦が・・・)

7月21日(土) OPEN 18:00 START 19:30
入場料 \1,500-
W/ 近座正比郎, Mai te keemun
サードストーン
香川県高松市東山崎町387-5
TEL:087-847-5891
(マルナカ水田店の西側)
http://thirdstone.ashita-sanuki.jp/
亀井岳彦さん詳細はこちらから
http://www.takehiko-kamei.com/
とはいえいつものサードストーンですが!
OAですが30分やれるみたいです。
多分サードストーンでライブやった回数は日本一だと思いますが・・・なんか夜のサードストーンって緊張するんよな~!
メインはお友達ミュージシャンの亀井岳彦さんのLIVE。張り切ってやります。
お時間ある方は、ぜひ見に来てくださいませ!
絶対に損はさせません!(亀井岳彦が・・・)
7月21日(土) OPEN 18:00 START 19:30
入場料 \1,500-
W/ 近座正比郎, Mai te keemun
サードストーン
香川県高松市東山崎町387-5
TEL:087-847-5891
(マルナカ水田店の西側)
http://thirdstone.ashita-sanuki.jp/
亀井岳彦さん詳細はこちらから
http://www.takehiko-kamei.com/
2012年07月16日
第3回 新アコギ屋本舗&音楽戯遊人合同オフ会ライブ
7月14日15日とMIXIで副管理人、管理人をしているコミュのオフ会イベントでした。
大阪他他県から多数のミュージシャンが高松に上陸しました。
現地ツアコンスタッフとして大忙しでした。
初日はさぬき一番→リペア中村見学→サードストーンにて前夜祭


サードストーンでは前夜祭と言いながら18名が参加。
15分(3曲)まわしで・・・
この日はソロで
NEED
ラスト
あん時の歌
実験中のハイハット+タンバリンとVOXアンプを使ってみました。
案外いけそうです。

18時から22時過ぎまで楽しい夜になりました。
翌日は源内→ケセラでライブ


この日は一組30分、ザ管理人ズで
時代遅れのローリングストーンズ
YO!HEY
Get Away
最後の曲
ケセラはステージ上のかえりがいいので、めちゃくちゃ気持ちよくやれました。
久しぶりに家族の前で・・・(彼女達の目当ては出川雅彦さんですが)

娘撮影、お気に入りのワンショットです。かっこいいやん!
サードストーンさん、ケセラさん、長時間のライブにおいしいお料理、ありがとうございました。
参加してくださった皆さん、お疲れ様でした。
四国にまた来てよ~!
大阪他他県から多数のミュージシャンが高松に上陸しました。
現地ツアコンスタッフとして大忙しでした。
初日はさぬき一番→リペア中村見学→サードストーンにて前夜祭
サードストーンでは前夜祭と言いながら18名が参加。
15分(3曲)まわしで・・・
この日はソロで
NEED
ラスト
あん時の歌
実験中のハイハット+タンバリンとVOXアンプを使ってみました。
案外いけそうです。

18時から22時過ぎまで楽しい夜になりました。
翌日は源内→ケセラでライブ
この日は一組30分、ザ管理人ズで
時代遅れのローリングストーンズ
YO!HEY
Get Away
最後の曲
ケセラはステージ上のかえりがいいので、めちゃくちゃ気持ちよくやれました。
久しぶりに家族の前で・・・(彼女達の目当ては出川雅彦さんですが)

娘撮影、お気に入りのワンショットです。かっこいいやん!
サードストーンさん、ケセラさん、長時間のライブにおいしいお料理、ありがとうございました。
参加してくださった皆さん、お疲れ様でした。
四国にまた来てよ~!
2012年07月09日
KISS
bookoffでうろうろしてたら目にとまってしまった。

そういえばKISSのCD持ってなかったな〜。多分、実家にダブルプラチナムのLPがあるはずだけど…ほとんど曲かぶってるけど、まあいいや!!で買いました。
なんて懐かしく解りやすいサウンドなんでしょう(^o^)
久しぶりに聞いたけど、こんなに音薄かったんや!
学生時代、学園祭の遊びバンドで、デトロイトロックシティーとラブガンやったな~。
コピーしてみよっかな~

そういえばKISSのCD持ってなかったな〜。多分、実家にダブルプラチナムのLPがあるはずだけど…ほとんど曲かぶってるけど、まあいいや!!で買いました。
なんて懐かしく解りやすいサウンドなんでしょう(^o^)
久しぶりに聞いたけど、こんなに音薄かったんや!
学生時代、学園祭の遊びバンドで、デトロイトロックシティーとラブガンやったな~。
コピーしてみよっかな~

2012年07月02日
7月は盛りだくさん
7月になりました。もうすぐ梅雨も明けんのかな!
今月は久しぶりに予定がてんこ盛り。
こんな感じになってます。
7月14日(土)19:00〜
第3回 新アコギ屋本舗&音楽戯遊人合同オフ会ライブ 前夜祭
入場料1500円(ドリンク別:バイキング形式の食事有)
サードストーン
香川県高松市東山崎町387-5
TEL:087-847-5891
(マルナカ水田店の西側)
http://thirdstone.ashita-sanuki.jp/
ひろぼ~ヤンカイサさん
ひとしんさん
mさん
艶 ツヤさん
ひゅうが\(^^:;)さん
プーちゃんさん
☆陣☆さん
ノン☆さん
ジミー♪追い風になるさん
ドリン姫さん
リペア中村さん他
キヨス商会さん
近座正比郎
7月15日(日)15:00〜
第3回 新アコギ屋本舗&音楽戯遊人合同オフ会ライブ
入場料1800円(ドリンク別:骨付鳥+バイキング形式の食事有)
夜Cafe & Live Kesera
http://www2.plala.or.jp/kesera/
香川県綾歌郡宇多津町平山2628-146
Tel:0877-49-7065
ひろぼ~ヤンカイサさん
ひとしんさん
mさん
艶 ツヤさん
ひゅうが\(^^:;)さん
プーちゃんさん
☆陣☆さん
ノン☆さん
ジミー♪追い風になるさん
キヨス商会さん
近座正比郎
7月21日(土)OPEN 18:00 START 19:30
亀井岳彦LIVE 入場料 ¥1,500-(1オーダー制)
サードストーン
香川県高松市東山崎町387-5
TEL:087-847-5891
(マルナカ水田店の西側)
http://thirdstone.ashita-sanuki.jp/
*OAです。
7月29日(日)14:00〜
THIRD STONE「日曜昼ライブVol.30」
入場無料(要ワンオーダー:投げ銭歓迎)
香川県高松市東山崎町387-5
TEL:087-847-5891
(マルナカ水田店の西側)
http://thirdstone.ashita-sanuki.jp/
ドリン姫
ピエゾ~
ワナビー(出演交渉中)
ケンタLOW
キヨス商会
近座正比郎

今月は久しぶりに予定がてんこ盛り。
こんな感じになってます。
7月14日(土)19:00〜
第3回 新アコギ屋本舗&音楽戯遊人合同オフ会ライブ 前夜祭
入場料1500円(ドリンク別:バイキング形式の食事有)
サードストーン
香川県高松市東山崎町387-5
TEL:087-847-5891
(マルナカ水田店の西側)
http://thirdstone.ashita-sanuki.jp/
ひろぼ~ヤンカイサさん
ひとしんさん
mさん
艶 ツヤさん
ひゅうが\(^^:;)さん
プーちゃんさん
☆陣☆さん
ノン☆さん
ジミー♪追い風になるさん
ドリン姫さん
リペア中村さん他
キヨス商会さん
近座正比郎
7月15日(日)15:00〜
第3回 新アコギ屋本舗&音楽戯遊人合同オフ会ライブ
入場料1800円(ドリンク別:骨付鳥+バイキング形式の食事有)
夜Cafe & Live Kesera
http://www2.plala.or.jp/kesera/
香川県綾歌郡宇多津町平山2628-146
Tel:0877-49-7065
ひろぼ~ヤンカイサさん
ひとしんさん
mさん
艶 ツヤさん
ひゅうが\(^^:;)さん
プーちゃんさん
☆陣☆さん
ノン☆さん
ジミー♪追い風になるさん
キヨス商会さん
近座正比郎
7月21日(土)OPEN 18:00 START 19:30
亀井岳彦LIVE 入場料 ¥1,500-(1オーダー制)
サードストーン
香川県高松市東山崎町387-5
TEL:087-847-5891
(マルナカ水田店の西側)
http://thirdstone.ashita-sanuki.jp/
*OAです。
7月29日(日)14:00〜
THIRD STONE「日曜昼ライブVol.30」
入場無料(要ワンオーダー:投げ銭歓迎)
香川県高松市東山崎町387-5
TEL:087-847-5891
(マルナカ水田店の西側)
http://thirdstone.ashita-sanuki.jp/
ドリン姫
ピエゾ~
ワナビー(出演交渉中)
ケンタLOW
キヨス商会
近座正比郎

2012年07月01日
スタジオで実験
前述のVOXのアンプを試すために、スタジオに入ってきました。
その前に、ちょっと前からやりたい事があって、イオン高知のオーパスへ・・・
タンバリン買いました。
チューナーも買っちゃいました。
で、スタジオへ

こんなセットで・・・
アンプは思いのほかいい感じです。ミラージュとの相性もいいみたいです。
ついでにネットで安かったのでこんなのも買ってみましたが・・・

左がゲインのオンオフ、右がトレモロのオンオフ。
ゲインはオンオフだけなのでボリュームは手元で調整が必要で・・・
僕には無理っぽい!
トレモロは多分使わないかな。
タンバリンはこんな感じで・・・

ギターパンダがやってるあれです。
ストンピンベースで足は結構慣れてきたので、案外いけそうです。
このチューナーすごいな~。最近はこんなことになってたのね。

開放でじゃら~んて弾くと全弦のずれが解かる様になってます。
次のライブからこのセット(ミラージュ+VOX+ハイハットタンバリン)で行ってみます。
その前に、ちょっと前からやりたい事があって、イオン高知のオーパスへ・・・
タンバリン買いました。
チューナーも買っちゃいました。
で、スタジオへ

こんなセットで・・・
アンプは思いのほかいい感じです。ミラージュとの相性もいいみたいです。
ついでにネットで安かったのでこんなのも買ってみましたが・・・

左がゲインのオンオフ、右がトレモロのオンオフ。
ゲインはオンオフだけなのでボリュームは手元で調整が必要で・・・
僕には無理っぽい!
トレモロは多分使わないかな。
タンバリンはこんな感じで・・・

ギターパンダがやってるあれです。
ストンピンベースで足は結構慣れてきたので、案外いけそうです。
このチューナーすごいな~。最近はこんなことになってたのね。

開放でじゃら~んて弾くと全弦のずれが解かる様になってます。
次のライブからこのセット(ミラージュ+VOX+ハイハットタンバリン)で行ってみます。